HOME
製品情報
新アウトガス分析システム
共同研究
日本電波工業(株)は、国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)様との受託開発及び共同研究成果として、真空環境下での接着剤・放熱材・樹脂等有機材料から放出されるアウトガスの定量及び定性分析を行う「新アウトガス分析システム」を開発いたしました。
共同ニュースリリース
JAXA様の航空技術部門webサイトに当社とのTwin-QCM共同開発に
関する情報が掲載されました (2021年2月8日)
製品情報
宇宙空間で用いる材料開発の評価や環境評価に適した分析システムをご紹介します。
READ MORE
アウトガスってなに?
製品を構成する材料や梱包材から放出されるガス成分などにより、コンタミネーション(汚染)問題や製品に不具合をきたすことがあります。
READ MORE
アウトガス分析方法
大気中での加熱による酸化変性をさせずに、リアルタイム定量測定が可能です。また、サンプルそのままの状態での分析が可能です。
WATCH A MOVIE
計測原理
水晶振動子センサを用いた質量付加効果による、QTGA法(QCM熱重量計測法)をご紹介します。
READ MORE
計測例
低分子環状シロキサンや、フタル酸エステル(新RoHS対象物質)などの計測例をご紹介します。
READ MORE
センサの特長・メリット
1枚の水晶片に2つの電極(反応電極とリファレンス電極)を形成することにより、より高精度な計測が可能です。
WATCH A MOVIE
論文・学会発表リスト
お問い合わせ
見積り依頼、製品の質問等、
なんでもお気軽にご連絡下さい。
JAXA COSMODE
付与製品
企業等と連携し、宇宙開発の成果を広く社会に還元し、宇宙航空の魅力を地上の生活へ届けるためJAXA様が展開ている「ブランド」です。
COSMODE付与対象となるのは、JAXA様の特許・技術を利用して生まれた商品や、JAXA様の画像・映像等の著作物を活用し生まれた商品です。
※本製品は、JAXA様の技術を用いて開発・製造されたものですが、商品に関する一切の責任は、日本電波工業株式会社に帰属いたします。